sasaki418 振り向かない!目的地は決めてあるの♬
私が学生の時は、乳歯は20本!
永久歯は32本と習いました〜
実は今 現代人は、俗に言われる「親知らず」が、はえない人もいるので、28本と言うらしい・・
乳歯・・小さくて可愛い💚
個人差があるが6か月
もすると、下顎中央に
2本ニョキッと出て来
る。この頃はしきりに
アブッ、アブッ・・
よだれもいっぱい〜
なんて可愛いのかしら〜〜
思い出しただけでも幸せ気分💚
でもこの頃、赤ちゃん自身は
痛みや むず痒さもあり
夜泣きが増えたりしますよネ!
赤ちゃんの成長過程で
心配になる事は、数え切れませ
んが友人の赤ちゃんが、前歯
二本がくっついて生えて来たんです💦
まれに有るそうですが、
癒合齒
と、言うそうです・・・
心配はないそうです。
半年位すると、離乳食も進み 歯のケアも必要になりますね!
中々歯ブラシは使えませんので、がーぜで拭ったりシートを 使うと良いですね↗️↗️
スプーンが持てるようになると、歯ブラシも持てるので赤ちゃん用の 小さいのを持たせて慣れる・・
ママはあの手 この手で
虫歯を作らない様 みんな
頑張ってるんですよね〜
昔は孫が可愛くて お年寄りが自分で噛んで それを赤ちゃんに・・・
そんな時代もありました!
思い出しただけでも ゾッと
します💦
乳歯は 切歯 則切歯
犬歯 第1臼歯
第2臼歯で 全部
上下全部で20本です〜
最近、赤ちゃんの口の中には 虫歯菌(ミュータンス菌)は
存在しない事が判明💦
虫歯は感染症である
親が熱いものをふぅーふぅー
赤ちゃんのスプーンを
舐めたりはNG!
3才迄が 勝負です。
我が子を 虫歯から
守りましょう〜
昔の歯科衛生士より