毎日の暮らしの中で、
あのひとは、良く気がつく
わね〜
また、気がきいて感心ね〜
こんな会話有りませんか?
多分、多かれ少なかれ
あると思います・・
先日、ホームのレクでの事
塗り絵 大好きグループが
熱心に塗り絵されていました。
皆さん、とても丁寧で
素晴らしい作品が出来ます💚
塗り絵って聞くと
子供がする事?って
イメージがある様ですが
今は、大人の塗り絵が
人気です・・
あの有名な アイススケーターも、先日TVで趣味である事を披露されてました🎶
我がホームでも、色彩感覚の
素晴らしい方がいらして
毎回、楽しみです💚
塗り絵は、たくさんの色を
使いますし、指先も使います。
人によっては、リハビリにも
なるんですね〜
ちぎり絵も良いですね!
毎日の様に、塗り絵をされて
楽しまれていた方が
今回は、ただ黒一色で
塗り潰しています💦
気がつく人なら、あれっ!
何かあったかも・・
少し距離をおいて
どんな声掛けをすべきか
試行錯誤します・・
全く配慮に欠ける人は、
○○さん、何してるの?
真っ黒じゃ綺麗じゃないよ!
対応の仕方が、まるで反対
黒のイメージ
孤独
寂しさ
絶望
沈黙
この方は暫く 娘さんに
会えなくて 寂しい思いを
されていました💦
93歳、言葉に出して言えず
塗り絵で訴えていたんですね💧
高齢者と過ごす毎日
頭にアンテナ たくさん
つけて気が利く人に
なる事が目的地です。