大人の勉強する時間が、
一日平均たった6分
.
.
もっとしていると
思ってましたが💦
.
.
.
自分が、記憶の中で
一番勉強したのは
.
高校とか大学受験ですかね?
.
大人になって社会人に
なって勉強するって
本を読むとか
TVで歴史の勉強?
.
職種によっては
スキルアップの為に
勉強して
資格を取得する……
.
.
私も介護の仕事に就いた時は
ヘルパーから介護福祉士
ケアマネジャーと
資格を取る為に勉強は
しましたが……
.
.
その時だけで、忘れている
事がたくさんあります💦
.
以前、ジャーナリストの
池上さんが
やりたい仕事に関する
知識を学ぶ→→教養
.
ビジネスパーソンとして
人間として
どう行動すべきかの
指針である。
.
.
教養を身につける手段
.
興味のある本をたくさん読む
歴史小説を読んだり
歴史的な場所を訪れる
.
偉人や成功者の映画を見る
等など・・
.
.
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本🇯🇵 随分下ですね〜💦
.
知識や情報が不足すると
独断や偏見に基づく誤解が
生まれやすい。
.
.
勉強は魔法である!
.
愚か者は経験に学び
賢者は歴史に学ぶ
.
ドイツ初代首相
オットーフォンビスマルク
.
勉強しない大人
社会で生き残るのが困難になる
.
仕事に必要なスキル
教養を磨くための時間を
持つ事が だいじとか……
.
.
.
.
.
.
人の事言えるほどやってませんが、日進月歩の現代で勉強を怠ると何もかもついて行けなくなりますね。コロナ禍でコツコツ勉強している人とそうでない人の差がついている気がしています。
いいねいいね
おはようございます〜
いつもありがとうございます🙇
いくつになっても「学び」
は、遅い事は無いそうですので💦私も70の手習いで頑張ります!
いいねいいね: 1人
こんにちは^^ たった6分とはねぇ(驚き)
むかし自分のためにある時間はどれくらいあるか… 確かめちゃくちゃ少なかったような記憶があります
まず何でも興味をもって時間の余裕が必要ですね pikaoも勉強します(*^0^*)~♪
いいねいいね: 2人
こんばんは~
pikaoさんは、勤勉家でしょうに〜
自分の好きな事には、苦なく勉強出来ますか、興味がない事には勉強しないといけないのに、明日から明後日から……怠慢な私です💦
いいねいいね: 1人