.
人生の中で、最も影響を
受けた人
はい、両親です。
.
物心ついた時から
この世から居なくなるまで
常に二人の影響力は
強かったです。
.
母親は、全てに『強い人』と
言うイメージです。
.
今で言う「教育ママ」でした!
.
小中時代、テストは
『100点とって当たり前』
『先生は100点が、取れる様に
教えて居るんだ!』が
口癖でした💦
.
なので子供の頃は、勉強の
出来る良い子でした〜笑
.
.
この人も影響力がありました!
長女です。(私、3女)
.
姉は私達姉妹にとって
頼りになる人で、常に
お手本でした🧡
.
両親からも「姉ちゃんみたいに
姉ちゃんの様に・・・」
何度言われたか………
.
とかく親、兄弟姉妹の
影響力って大きいと思い
ますが、他人の場合は
どうでしょう〜
.
友人、知人、学校の先生
社会人になれば
自分の目で、耳で判断し
『信頼、信用が出来る人』に
影響を受けていると
思われます。
.
逆に相手にとって自分は
影響力があったのか?
.
−−−人を動かす影響力−−−
『人を動かす秘訣は、自ら
動きたくなる気持ちを
起こさせる』
(デール・カーネギー)
.
☆影響力を生み出す方法☆
・信用をたかめる!
・信頼を得る!
・自己重要感を満たす!
・圧倒的なメリットの提供!
・共感を生み出す!
−−−−−−−−−−−−−−
先ずは自分が 自信を持って
心から相手にメリットがある
事を伝えて行く事……
.
それには、自分自身が
魅力ある人物になること
ですよねー
.
この人、いったい何者?
あなたの提案なら信頼できる。
◯◯さんの為なら協力するわ!
.
そんな影響力のある人に
少しでも近づける様
ひたすら勉強、勉強🎶
おはようございます^^
人生の中で最も影響を受けたのは間違いなくpikaoも両親です
taiyouさんは子供のころからかしこい子でしたか とてもいい影響ですね☆
そして pikao(三男)も兄2人からの影響力をもろに受けました
他人の場合ですか…2年前の3月に突然 pikaoに手紙が届いた事がありました
差出人はpikaoの事を人生の恩人と手紙の内容でした びっくりでした
それ以外に電話で同じような事案が2件続いて…どうしてって感じの時期でした
別に意図してした訳でもないのに受け側は違うんだなぁ~立て続けの3案に驚きの年でした
それ以降はぱったりありません(笑)
いいねいいね: 1人
pikaoさん、おはようございます。
いつもありがとうございます🙇
共感して頂けて嬉しいです💖
突然のお手紙を、受け取る程 影響力があったと言う事ですねぇ〜👏👏👏
今、pikaoさんは私にとって、影響力のある人です🤭
人生の恩人か〜
死ぬまでに一度くらい言われたいな〜😄
いいねいいね: 1人
あのう~肝心な事を書き忘れたので追加します
pikaoが影響を受けてる記事
taiyouさんのブログにpikaoは心を動かされてます これホントです(*^0^*)~♪
いいねいいね: 1人
アハハ〜
ありがとうございます😄
いいねいいね: 1人