・
ボランティアで行ってる
施設から夜中に電話💦
・
もしかして…
・
小さな声で「はい!」
・
こんな時間にすみません。○○さんが・・
バイタルerrorに・・
・
看取りは初めての後輩
不安いっぱいの声
・
来て貰えませんか?
私、1人じゃ無理です!
・
1週間前から、体調悪化
・
直近のケアプランでは
不安定ながらも杖歩行が
出来ていたのに・・
・
数日前からベッド上での
生活になってしまった。
・
ドクターの診断で
回復の見込みなし…
・
カンファレンスで
施設での看取りを…
・
看取りとなれば
施設のスタッフも
いつも以上の連携が
必要となる。
・
・
今後予想される状態
どんな状態になったら
何処に誰が連絡する?
・
その時をどんな
心構えでいるのか・・
・
覚悟は出来ていても
判断が難しいのである。
・
声掛けに反応がない!
血圧測定error
O2低下・・
・
その場を離れられない!
しかし、施設入所者は
他にも・・
・
経験がないスタッフは
パニックになり
今回の様に1番早く
来てくれそうな人に
連絡する(o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅゛)
・
ナースではないので
慣れている訳ではないが
段取りは経験上解って
居るのであてにされる!
・
延命治療せず看取る。
・
医療機関で可能な治療を
最後の最期まで受ける!
・
最終選択は本人と親族
・
誰一人
これで良かった!
なんて思えませんが
眠る様に旅立たれた事が
関係者にとって
唯一救われるだろう…
・
スタッフの手で化粧
ピンクの口紅をつけた
お顔はまるで眠って
いる様に穏やかでした。
コメントを投稿するにはログインしてください。