・
これ綺麗だね!
・
これ可愛いね!
・
4才児の孫と過ごした
一週間…
・
何度も笑ってしまった!
・
4才の男の子が
花柄のスカートを
はいた私を観て
何度も言うのである。
・
女の子は、
どちらかと言うと
おしゃまさんが多いので
それ程、ビックリは
しないが…
・
いたずら盛りの
やんちゃな男の子が
70過ぎの老婆に
・
可愛い!!
きれい!!
・
最近、そんな言葉を
掛けられない為か
チョット嬉しくなり
・
あら、そう~
ありがとう〜
・
すると…
・
どういたしまして~
・
子供は大人の言うことを
聞いてないようで
結構聞いている…
・
さぞかし
家庭内で “可愛い”
“きれい”
言葉が聞かれている?
・
息子に聞いてみました!
・
お嫁さんに、常日頃
“可愛い”とか“きれい”
とか言ってる?
・
息子➡
何言ってるんだよ〜
結婚して20年だよ〜
・
最近は全く無いね!!
多分、保育園の
影響じゃないかな~
・
孫はAmericanschool
に通っているのだが
・
外国人の先生は
・
ほめ上手?
・
まあ、素晴らしい!
とても可愛いわ!
綺麗よ!頑張ったわね!
などなど…
・
日本の一般家庭では
あまり聞かれない
言葉を、とても良い
タイミングで言われる?
・
環境が影響する!!
・
些細な事かも知れないが
孫と過ごした
一週間で…
・
結構、新しい発見が
ありました~
・
エネルギッシュで
何でも興味しんしんで
体当たり!!
・
オタマジャクシや
ザリガニ🦞がいます。
・
環境が人を作り変える!!
・
改めて納得(^o^)
・
大切なウルトラマンが
乗ってました〜💛
こんにちは(^^)
ほめ上手になるのは難しいですね。褒めたつもりが???問い事も日本では多い様な気がします。ウルトラマンが乗る気球にはお孫さんの夢がつまってる様に感じました。
いいねいいね: 1人
saganhamaさん
こんばんは~
コメントありがとうございます(^o^)/
ウルトラマンが大好きで、とても大事にしてるんですよ〜😀
いいねいいね