・
毎年の事ですが
大晦日!今年最後の日!
・
毎年、我が家は12月31日は
すき焼きをして、1年の
振り返りをします。
生まれ故郷が
群馬の下仁田なので
この時期、葱が最高に
美味しいのです。
・
毎年、友人・知人に
お歳暮としてお届けして
居ます。
今年の振り返り……
新しい挑戦に出会い
初めて見聞きする事に
戸惑い続けた1年でした。
・
自分のものにするには
まだまだ時間がかかりそう
です。
初めて自転車に乗って
よろよろして居る小さな
子供のようです……
・
今年はスイスイ乗れません
でしたが、来年はしっかり
足元を見て、一人でも
スイスイと~
・
情報過多の現代
本物を見極める能力
目の前にぶら下がった
人参に飛びつかない強さ
・
すごく大事ですね!
・
どちらかと言うと
直ぐに信じやすいので
騙される事も有ります💦
・
でも騙される事って
勿論、人を騙す!
そんな卑劣な行為は
最低ですが……
・
騙される方にも
原因がある様に思います。
………反省!!…………
・
とにかく
知識に乏しいから
強い意志が無いから
騙される訳でして…
・
来年は知識を増やし
もの事を慎重に判断し
虎の子を~〜☺
・
目標、計画、達成
最終的に頼れるのは
自分ですよね~
・
あれこれ振り回されず
自分に正直に立ち向かい
目標達成したく思います。
こんばんは(^^)
下仁田葱ですき焼き良いですね。群馬県には単身赴任してた事があるのでその美味しさは良く分かります。情報過多のNET、上手に情報を振り分けて賢く利用したいと思ってますが難しいですね。
来年も宜しくお願いします
いいねいいね: 1人
おはようございます⤴
今年もよろしくお願いします(^o^)/
いいねいいね