・
昨日、仕事場でとても
嬉しい言葉を聞きました。
只今、通話中〜
介護施設の入所者様は
半数位の方が携帯電話を
所持されています。
・
子供や親族様が、近くに
いらっしゃる方は
自分の携帯で連絡し
必要な物を届けて頂く……
・
身寄りのない方や
親族様が遠方の方は
欲しい物も、直ぐには
手にする事が出来ず
不自由な事もしばしば…
・
通話中の、この方は
入所される迄、電話の相手
Aさんと同じ集合住宅に
お住いだったそうです。
長年、姉妹の様なお付き
あいをされ、独居である
侘しさや、淋しさも
半減され、お互いに
このまま、穏やかな日々が
続くであろう……と
・
信じて疑う事はなかった!
・
ひと回り歳が違う
Aさんは、活動的で
自分が出来る範囲で
ボランティア活動も積極的
にされていた様です。
・
ある日、Aさんが
ご相談が……_
・
その時の衝撃は
言葉では表現出来ないと…
・
Aさんは現在、結婚され
南半球にお住いです。
・
時々、施設に入所されて
いる方を案じ電話を
下さったり、日本にない
珍しいスイーツを送って
くれます。
・
Aさんは、私に遠慮して
色々心配してくれて
とっても嬉しいわ!
・
でも、
自分で勝ち取った幸せよ♡
ダーリンを大事にして
楽しく暮らしなさいね〜
誰にも遠慮は要らないわ!
素敵な言葉ですね⤴*°♡
コメントを投稿するにはログインしてください。